ENSIFERUM/VICTORY SONGS
エンシフェルム/ヴィクトリー・ソングス
ジャンル:ヴァイキング・メタル 3rdアルバム 2007年

【メンバー】
ペトリ・リンドロス(Vo,G) マーカス・トイヴォネン(G) サミ・ヒンカ(B) ヤンネ・パーヴィアイネン(Ds)
メイユ・エンホ(Key)
本作は、
ノーサーのペトリ・リンドロスが参加した、エンシフェルムの3rdアルバムです。
楽曲は、
フォークやトラッドの要素が強く出ている、アグレッシヴでドラマティックな曲が多いですね。
物哀しい曲やパワフル&アグレッシヴに疾走する曲等、
どの曲もクオリティが高いです。
特に血沸き肉踊るスピーディーな曲は素晴らしいですね♪
本作はかなりの好盤だと思います!
オススメの曲は、
フォーキーなイントロから始まり、アグレッシヴに疾走する2
パワフル&シンガロング・パートが印象的な3
メランコリック&フォーキーに疾走する4
徐々に盛り上がっていく10分を超える大作の9
1:アド・ヴィクトリアム <インスト>
2:ブラッド・イズ・ザ・プライス・オブ・グローリー
3:デスブリンガー・フロム・ザ・スカイ
4:アーシ
5:ワン・モア・マジック・ポーション
6:ワンダラー
7:レイズド・バイ・ザ・スウォード
8:ザ・ニュー・ドーン
9:ヴィクトリー・ソング
10:レディ・イン・ブラック
オススメなのでぜひ聴いてみてください。
2曲目 ブラッド・イズ・ザ・プライス・オブ・グローリー
3曲目 デスブリンガー・フロム・ザ・スカイ
4曲目 アーシ
9曲目 ヴィクトリー・ソング
スポンサーサイト
テーマ : HR/HM
ジャンル : 音楽
TURISAS/BATTLE METAL
チュリサス/バトル・メタル
ジャンル:ヴァイキング・メタル 1stアルバム 2004年

【メンバー】
ウォーロード・ナイガルド(Vo) ユッシ・ヴィックストロム(G,B) テュード・レートネン(Ds)
アンティ・ヴェントーラ(Key) ゲオルグ・ラークソー(G)
【ゲスト】
リク・リタロー(accordion) オリ・ヴァンスカ(Violin) エマニュエレ・ゾルダン(female vocals)
本作は、
血沸き肉踊る勇壮なサウンドを聴かせてくれる漢メタル・バンド、チュリサスの1stアルバムです。
【ウォーロード・ナイガルドによる解説】
チュリサスのサウンドにあるメインを占めているのは「バトル」。
チュリサスの音楽性を表現するなら「戦いの神」を表現するためのサウンドトラックだ。
これこそが「バトル・メタル」なんだ!
楽曲は、
壮大なオーケストレーションと民族楽器の旋律が耳を惹くドラマティックなヴァイキング・メタルなので、
比較的聴きやすいと思います♪
聴く者を戦場へと誘うインパクトのある楽曲は素晴しいと思いますが、
後半に行くにつれてダレてしまうのがちょと残念ですね。
赤色で付けた曲はオススメです。
これを聴いていざ、戦場へと出陣!
1:神々の戦い <インスト>
2:アズ・トーチズ・ライズ
3:バトル・メタル
4:ザ・ランド・オブ・ホープ・アンド・グローリー
5:ザ・メッセンジャー
6:ワン・モア
7:ミッドナイト・サンライズ
8:アモング・アンセスターズ
9:サハティ-ワーリ
10:プロローグ・フォー・R.R.R. <インスト>
11:反逆の王
12:カトゥマ湖に響く声 <インスト>
13:ティル・ジ・ラスト・マン・フォールズ [ボーナス・トラック]
14:テラ・タヴェストラム [ボーナス・トラック]
15:ミッドナイト・サンライズ(ライヴ・ヴァージョン) [ボーナス・トラック]
ゲームのボス戦や映画の戦闘シーンを想像させるような曲もあるので、
興味のある方はぜひ聴いてみてください♪
2曲目 アズ・トーチズ・ライズ
3曲目 バトル・メタル
4曲目 ザ・ランド・オブ・ホープ・アンド・グローリー
5曲目 ザ・メッセンジャー
8曲目 アモング・アンセスターズ
テーマ : HR/HM
ジャンル : 音楽